My life with cats!

2匹の猫と暮らしながら仔猫を新しい家族に繋ぐ活動をしています。

たった一つの命

f:id:noriko3131:20180309155347j:image

 

写真のべっぴんさんは「もずくちゃん」という

生後5-6ヶ月の女の子です。

現在里親さん募集中との事です。

健康で、とても控えめな性格の子です。

「だんだん心開いてくれるのが嬉しい😃」と感じさせてくれるコ。

 

さて、今月も飯館村給餌プロジェクトさんが

避難区域に残されたペット達の給餌に行ってくださるとの事で

犬、猫のペットフード数種類を5,793円分寄付させて頂きました。

私のサロンの瓶募金残高 現在24,704円です。

皆様のお陰でこうやって必要な所に物資を届ける事ができます。

ありがとうございます。

 

春がやってきました。

市や自治会のイベントもあちこちで行われる季節。

私も出来る限り参加して、

のらねこ問題と言われるものについて

社会がどんな活動をしているのかお伝えしていきたいなと思います。

 

里親さんが決まるまで、うちで仔猫を預かる事を通して

感じることもあります。

めちゃくちゃ小さいんですよ。

2kgにも満たないコ達。

どの子も生きる事だけに必死です。

心を開いてくれるまでは必死に威嚇するし

逃げようと隠れようとします。

どの子もたった一つの命を貰って生まれてきた子達。

意味なく絶たれる命が無くなることを願って

大切にしていきたいと思います。

最近の活動あれこれ

飯館村給餌プロジェクトさんの活動報告です○

是非、お読みください。

人は避難したものの、家に残された動物達のお世話をされているボランティアさんの

活動報告です。

私に託された皆様からの募金の一部を使わせて頂き、犬、猫の餌を寄付させて頂きました。

blogs.yahoo.co.jp

 

○イオンイエローレシートプロジェクト○

「川西TNR地域ねこの会」で参加させて頂いているイオンのプロジェクト。

毎月11日に発行されるイエローレシートを、応援したい団体のボックスにいれるだけ!

半年毎の集計との事で、昨年9月〜今年の2月でも分で¥68,500-分頂ける事になりました!

前回より増えたとの事で、ご理解と応援してくださる皆様に心から感謝致します。

ペットシートetc...捕獲に必要な物資調達に使わせて頂くとのことです。

 

 

......................................................

仔猫の季節がもう目の前です。

早く手術しないと、またのらねこが一気に増える時期。

焦る~。。。

そして、3月3日からまたしばらくの間、預かりの仔猫がやってきます。

みぐもんにそっくりの子。

これは楽しみです✩

 

飯舘村給餌プロジェクトさんに支援物資を送りました(瓶募金ご報告)

f:id:noriko3131:20180212202934j:image

サロンに置いてある「動物との共生を願う募金瓶

友人がそれぞれ貯めたのを届けてくれたり

私の活動をブログなどで知ってくださっているお客様たちが

セッションや講座の帰り際に入れてくださったり・・・。

私も仕事の収入の1部をいれたりと

本当にたくさんの方々のお気持ちが集まったものです。

昨日までの集計が42,095円もありました!

私がお預かりしている大切なお金をいつどこに遣わせていただくか

本当に慎重に考えています。

そこで、以前から気になっていたあるボランティア団体に

昨日、物資支援という形でこの募金を遣わせて頂きました。

飯舘村給餌プロジェクト」という個人のボランティアさんの集まりで

原発事故より5年以上~留守宅を守っている子達にフードを届ける活動”

を頑張っておられます。

人間は避難しますが、ペットを同行できないケースも多いです。

いろんな事情で家に残るペット達の生活を思うと言葉にできない思いがこみ上げます。

怖がりの私は、現状を生どころか写真でさえも見ることができません。

ですが、何かお手伝いできればと思い、

このボランティア団体が必要としている物資(犬・猫の餌8種類)を

11,598円分送る手続きをさせていただきました。

2月の給餌予定が17日、18日ということで

随分ギリギリになってしまいましたが少しでもお役に立てればと思います。

皆様からお預かりしている瓶募金は現在30,497円です。

また、私の判断にはなりますが「必要」と思ったタイミングと場所で

大切に遣わせていただき、ご報告させていただきます。

いつもご協力ありがとうございます。

今後共よろしくお願いします。

 

のりこ

 

 

 

✩2月11日(日)はイオン猪名川でイエローレシートキャンペーンに参加します✩

f:id:noriko3131:20180210184745j:image

〈預かり保育でうちにやってきたリリーさん

 おしゃべりでとっても可愛い子です〉

 

明日の日曜日は「猪名川イオン」にて

「幸せの黄色いレシートキャンペーン」に参加する

川西TNR地域ねこの会です。

(12時~13時私もいます)

 

Q.黄色いレシートキャンペーンとは?

毎月11日、イオンにてお買い物されたら黄色のレシートが発行されます。

そのレシートを応援したい地元のボランティア団体の投稿BOXに入れてください。

それぞれの団体は、レシート金額の1%にあたる金額の商品を受け取ることができます。

 

私が取り組むのらねこ問題・・・

猫好きな方にも、猫が嫌いな方にも

こういう活動があるってことを知ってもらえたら良いなと思います。

のらねこと呼ばれる「飼い主のいない猫」は

皆さんの生活圏にしっかりいてますからね。

猫にとっても人間にとっても良い落としどころを模索しつつ

今は最善と言われる事を地道にやるのみです。

お近くの方はお買い物後ぜひイエローレシートを

「川西TNR地域ねこの会」BOXにお願いします✩

 

 

 

完全室内外と飼い主表記をどうかお願いしたいです

f:id:noriko3131:20180113174235j:image

 

※美しいVカットのじみぃ(親バカ)

 

先日、「出入り自由にして飼っていた猫がある日から帰ってこなくなった。

探して欲しい」という情報が回ってきました。

出入り自由な上に首輪などの飼い主表記もない状態の猫。

結局数日後、交通事故にあったものの大した怪我もなく

保護して病院にもつれて行ってくださっていた人が「探し猫」情報を知り

無事、飼い主さんのところに戻りました。

ほんとにラッキーにラッキーが続いた出来事でした。

 

私なんて、うちの2匹をもし外に出して事故にでもあったり

また、何かの病気をもらってきたりしたら・・・と考えるだけで怖いので

完全室内飼いをしています。

私が猫の保護やTNR活動を知るずっと以前(12年程前)

みいこを拾って病院につれていった時に獣医さんにも言われました。

 

猫は自由を愛する動物なので、家に閉じ込めておくのは可哀想・・

そんなご意見もよく聞くのですがどうなんだろうと考えた今回の出来事。

 

自分ちの猫がお外にいる間

何をしているかまでは把握できないわけです。

もしかして、どこかの花壇で遊んでるかもしれないし

どこかの場所をトイレにしているかもしれません。

今回のように、道路に飛び出して

第三者の車に当たってしまう可能性もあります。

気の毒なのはそれらの関係ない人達ではないかな?と感じます。

 

私が車を運転していて、飛び出してきた猫をはねてしまったら・・・。

考えるのも嫌ですが、怪我の大小にかかわらずものすごい心配になるし

病院に連れて行ったりする時間やお金も遣うだろうし、

それでもしものことがあったりしたら・・・。

故意にした訳でないけれど、自分のせいで猫の命を奪ってしまったなんてことになったら

それこそ立ち直れるかどうかわかりません。

(これはもちろん飼い猫、野良猫に限らずです)

 

そんな風に

「猫は自由が好きだから~」という軽い気持ちが

全然関係のない方々にものすごい心配やご迷惑をかけることにもなりかねません。

 

そして、外に出さない飼い猫にも首輪とかの飼い主表示は必要だと感じました。

今回のケースも首輪に飼い主さんの連絡先をぶら下げておいてくれたら

きっと、もっと早くに帰れたはずです。

また、天災など予期せぬ事態になったとき

ペットとはぐれてしまう可能性は十分にあります。

必ず自分の元に帰ってこれるように飼い主表記も必要だと思います。

 

どれもこれも

ペットを飼ううえでのマナーになるのではないかなと思います。

自分だけ、自分ちの猫の事だけではなく

周りの人(猫好き、猫嫌いかかわらずに)の事も考えて

猫との生活を楽しみたいです。

 

 

 

 

「川西TNR地域ねこの会」のメンバーになりました

f:id:noriko3131:20171230223648j:image

今日から「川西TNR地域ねこの会」のメンバーになりました。

月1回のミーティングにドキドキしながら初参加。

熟練のお姉さま方5人で構成されるボランティアの集まりです。

若くはない私ですが一応若手。

「川西TNR地域ねこの会」は議員さんが顧問についてくださっていて

川西市助成金をもらって活動している団体なので

ミーティングも川西市の分庁の1室をお借りして行われます。

(※美化推進課と連携して活動しています)

 

いろんな人のお話を聞かせて頂いて、私なりにとても考えた結果の会への加入。

「TNR活動」や「猫の保護&里親さん探し活動」を実際やっていく中で

私の一番の目的である「犬や猫の無駄な殺処分をなくす」により早く近づくためには

自治体との連携が必要だと感じました。

(※「TNR活動」&「保護活動」はあくまでもそのための手段です。)

それでも課題ばかりで目指すところは遥か遠くにあります。

問題はいつも「猫」ではなく「人」です。

 

これからは、TNRだけでなく啓蒙活動やらなんやらと、

川西市と協力してもっと幅広い活動ができるようになります。

無理をすると続けられなくなるだろうと思いますので

無理なく長く携われるようにがんばりたいと思います。

 

私をこの会に強く推してくださった方々に感謝です✩

ありがとうございます。

 

モンズの里親さんから学んだ事

f:id:noriko3131:20180107150759j:image

「つぶらちゃん」と一緒に過ごしたのは数日ですが

甘えん坊で、常に引っ付いていたつぶらちゃんをお見送りするときはやはり涙涙でした。

その後、里親さんに抱っこされる「つぶらちゃん」の写真が送られてきて

とても大切にしてくださりそうな里親さんの嬉しそうな顔をみると

寂しさよりも喜びに変わりました。

きっとつぶらちゃんは大事にされるだろうな~✩

早く慣れて、私の事は忘れてねと思います。

 

そして

先日、クリスマスイブにお届けした「モンズ兄妹」のやんちゃな妹「みぐもん」の動画が里親さんから送られてきました。

私の中では、「譲渡した以上、頻繁にこちらから関わりにいかない」と決めているので

あえてこちらから2匹の様子を聞くことを控えていました。

「大切に育てる」の基準はみんな違う。

だから、里親さんに託した以上、私はもう口出しすることはありません。

本当は「慣れたかな?」「元気にしてるのかな?」とか1日1回くらいは考えてしまいますが・・・笑。

ところが、モンズの里親さんは本当に素晴らしい人でして・・・

(トライアルなしで即譲渡を決めたというパターンでしたので)

「見ず知らずの私に2匹を託してくださった事に感謝しています。

 不安も持っておられるかと思いますので、ご迷惑でなければこちらから2匹のご報告はさせていただきますね!」と

2匹の様子や写真、動画を届けて下さいます。

いつも美しい文章で、感謝の言葉や2匹を迎えられた喜びなどを綴ってくださり

私はいつも「どれだけ出来た人なんだろう」とそのお心遣いや想像力に驚きます。

しかもそのお心遣いもとても控えめなものでそれがまた素晴らしいと感じます。

想像力を働かせる事ってやはり大事だと感じます。

相手の心情を想像して、発言なり行動すること。

それを喜んで受け取られるか、なんの反応もないか…それは人それぞれだと思いますが、

そこに期待を持たなければ良い事。

「こんな反応してくれるはず」という思い込みがあれば、空振りの時の落胆があったり、相手を非難、否定したくなるかもしれません。

だから「反応に対して勝手な期待は抱かない」こと。

その上で、相手を思いやる想像力はこれからも大切にしないといけないな…と

とても良いお勉強させて頂きました。

お互いが想像力と思いやりをもって接すれば、世の中の揉め事も少しは減るだろうになぁ〜と思ったりもします。

猫の保護活動はこうして、意外な大きな喜びや学ぶ事も与えてくれます。